<aside>
ℹ️ Catallaxyでは、仕事に使うためのPC本体の購入を補助しています。
</aside>
フロー
- 購入意志があることを ‣ もしくは ‣ に伝える。
- PCを購入する。
- 購入日をシートに記入する。
- 通常通り立替経費として申請する。
ルール
- 業務に役立てることを前提の上で、ご自由にお使いください。
ウイルスソフト、P2Pソフトでない限り、特にインストール禁止のソフトウェアの制限はありません。
- 入社日から180日間は、補助ではなく貸与扱いになります。
半年以内に退職された方は、PCを返却する義務があります。
- PCの補助を狙った入社等の悪意のあるものだと判断された場合は、180日経過後も貸与扱いになります。
- フルタイムの社員にのみあてはまる制度です。
業務委託、パートタイムの方は、対象外になりますので、BYOD(Bring Your Own Device)でお願いします。
- 2年に一度、好きなタイミングで申請できます。
- 1人20万円まで補助を出します。
領収書の金額を次月給与に上乗せする形でお支払いします。
- その他付属品の購入(マウスやキーボード、Bluetoothアダプターなど)は、補助対象外です。